リサイクル関連本のコレクション

日本では、ごみは細かに分類して回収車に回収され、適切な場所に運んで、リサイクルしたり、燃えたりしています。
環境問題が世界で叫ばれる中で、ゴミの分別を始めに、製品のリサイクル・リデュース・リユーズの動きが活発化されているのではないかと思います。

先日、視察に行った中国では、ごみを捨てる時、ほとんど分類しないので、ごみを運んで処理する業者がいますが、リサイクルできるごみなどを拾って、指定された場所で売ることもできます。

また、家庭では、売れるごみを捨てずに、ごみ回収の人に売って、収入にもなります。
例えば、ペットボトル、鉄、ダンボール、新聞、本、雑誌など。
ペットボトルは数により金額を計算しますが、ほかのものは重量によりお金を計算します。

日本では、個人は勝手にペットボトルなどを売ると、違法にもなるのですが、どこで売るのかもわからないこともあるでしょうし、相変わらず不法投棄などが横行して、監視の目が行き届いていないケースもあるようです。
まだまだリサイクルを社会的な重責を担う意識が低い企業があるのでしょうね。

不法投棄は主に、山間部が多いようで、その処理は自治体によって行われているようですね。
住民の税金がムダに使われているわけです、心無い意識の低い無責任な企業によって。

これからも資源のリサイクル事業は発展していくでしょうが、コストパフォーマンスの面での効果を広く情報公開して欲しいものですよね。

衣装持ちの同僚

同僚のKさんはかなりの衣装持ちです。
うちの会社は基本ビジネスカジュアルなんですが、Kさんはいつもスーツスタイル。
毎日違うスーツをビシッと着こなしていて、一見バリバリのキャリアウーマンに見えます。

冬の間は、日替わりでコートを変えていたKさん。
「Kさんってコートいっぱい持ってますよねー」と何気なく言ったら、「コートだけはいいものいっぱい欲しいじゃないですか~」と、同意を求められてもちょっと困るようなことを言っていました。
コートだけはって、Kさんスーツもいっぱい持ってるじゃん!と心の声。
なんとKさん、お給料の8割は洋服に使っているそうです。
実家暮らしだからできる技ですね。
服いっぱい持ってるんだから、その分貯金したらいいのに・・・とまたしても心の声。
でも、毎月そんなに服を買って、収納場所に困らないのか疑問です。
Kさんに聞いてみたところ、着ない服はiPhoneのアプリを使ってインターネットで売っているそうです。
ブランド物なんかはその辺のリサイクルショップで売るより高値がつきやすいということでした。
なんと、一回しか着ていない服や、試着のみで一度も着なかった服を売ることもあるらしいです。
まるで売れっ子アナウンサーのよう。
もはや、買い物依存症と言っても過言ではありません。
他人の私がとやかく言うことではないですが、非常にもったいないお金の使い方だと思います。
歳を取ってから「貯金しておけば良かった・・・」なんて後悔しなければいいのですが。

«
»